にゃーーーー。×6

お店になる前の花光さン家

絵本カフェ ペンネンネネム

今日は、とある方をお誘いして

絵本カフェ ペンネンネネムに行ってきたよ。
f:id:uxus:20190416231734j:image
f:id:uxus:20190416231807j:image
f:id:uxus:20190416231830j:imageたくさんの絵本  かわいい店内

f:id:uxus:20190416232244j:image
f:id:uxus:20190416231858j:image
f:id:uxus:20190416231915j:image
f:id:uxus:20190416231939j:image
f:id:uxus:20190416231954j:image
f:id:uxus:20190416232229j:image絵本をモデルにしたメニュー

ものっすご かわいい。しかも月毎にメニューが代わるんだってさ!

完全予約制。1~2人まで。3人以上は要相談。2時間コースor4時間コース?などなど色んなルールがあるので行ってみたい方はコチラカラ→http://nenemu.com/news/index.html

見てみてくださーい!


f:id:uxus:20190416232025j:image
f:id:uxus:20190416232040j:image

私たちはガッツリ4時間コース。

だれもが読んだことのある懐かしいものから比較的新しいものまで…

やばい。住みたい。4時間 一瞬で過ぎ去りました。6時間コースつくってほしい!

f:id:uxus:20190417094337j:imageかわいい雑貨と4時間コースの利用+読書感想を書くともらえる(多分)お土産

f:id:uxus:20190417094651j:imageお庭にいたワンちゃんとも少し触れあいました。

 

今までなにも考えなくても絵本に囲まれる日々。実家には保育の仕事をしてたお母さんが選び買い揃えたであろうたくさんの絵本たち。

自然と私もその道へ進む事になり、さらに深く絵本の大切さ!とか、絵本の力!みたいなのを学びました。

在籍中「絵本専門士」(当時はそんな名前じゃなかったような…?)という資格があることを知り、勉強してみよっかなあーと先生に相談すると、「とりあえずまずは、きちんと保育士資格をとりなさい」と怒られたので結局やめました笑

 

保育の仕事を辞めてしばらくしてから、なんとなく手に取った絵本。

ページをペラリとめくる感覚が懐かしくて、ちょっとだけ寂しくなったりして。

環境の変化って、なくなったり、そうじゃなくなってからじんわり気付いてくもんなんですね。

 

なので今は、お店に置くようの絵本を買い揃えていってますっ
f:id:uxus:20190417065901j:image

割りと大人向けな読みごたえのあるやつ!

また絵本に囲まれる日々だー!わーい

自分が自分のために用意したはずの環境で、自分じゃない誰かと面白さを共有できるっていいですよね。

そんな日がきたら、ぜひお付き合いください(ペコリ)


f:id:uxus:20190417070035j:imageへっちゃん それはペロリ

 

そしてそして、自分でもびっくりな変化が…。

自分で選んだ絵本を読むようになってから、絵本じゃない本も読むようになりました。

読書なんてしたことなかったのに。。

出てきた漢字の意味が分からないときはわざわざ調べたりして・・。あり得ないです。ほんとびっくり。

自分だけだと選ぶ本が偏る気がするので、

おすすめあったら教えて下さい。(ペコリ)


f:id:uxus:20190417070035j:imageだから へっちゃん それはペロリ

 

充実したお休みを過ごせました。

ありがとー!!

ヒトのコをみてるようダ

にごちゃん?キッチンに入るのは、なぜだったっけ??

f:id:uxus:20190410190752j:image・・・f:id:uxus:20190410191137j:imageみんなにナイショで ちゅーるをヒトリジメするためです!

 

…チガイマス。

お薬を落ち着いてきちんと飲むためだったよね。それに、にごちゃん元気になったよね?

 


f:id:uxus:20190410191319j:imageこっちにきて
f:id:uxus:20190410191341j:imageここでちゅーるたべるの!私だけ!

……あぁー、変なこと覚えちゃった。

隙をみてササッと忍者のようにキッチンに入るにごま。困った困った

キッチンの外から呼んでもギリギリ出てこない。かしこさ。

「ちがうよーこっちだよー」

「こっちにきて ちゅーるだすのー」ってスリスリ

うう…かわいい。怒る気も消え失せさせるキジジョパワー。

私もまげ君もメロメロだけど・・・


f:id:uxus:20190410192114j:imageじーーーーー
f:id:uxus:20190410192257j:imageまたにごちゃんだけ とくべつダ

許してくれない 具材兄弟。


f:id:uxus:20190410192114j:imageもう オクスリ おわったんでしょ!でてこーーい!おばかー!

 

そんなイライラが全てずいくんへ。


f:id:uxus:20190410192820j:image首の後ろ 吸われるねん


f:id:uxus:20190410192923j:imageほれ  主にしゃけのヨダレでびちゃびちゃよ

 

……にごちゃーん

f:id:uxus:20190410193112j:imageシラナーイ キコエナーイ ゾンジアゲナーイ

 

さて どうしたもんかな

と思いつつ それぞれの気持ちも行動も かわいいが止まらないので、私はちょっと楽しんでます笑

今日のお昼寝2


f:id:uxus:20190409233427j:imageこんな感じです。


f:id:uxus:20190409233512j:imageみんなの輪に入れなかった へっちゃんはヒトリ絨毯のもさもさにうもれるように ツチノコ


f:id:uxus:20190409233736j:image吹き抜けの大きい窓から差し込む光がぽかぽかでお昼寝にはもってこい。


f:id:uxus:20190409233859j:imageしゃけとうめがシンクロ


f:id:uxus:20190409233934j:imageずいからのチョップをもろにくらう かぼちゃ


f:id:uxus:20190409234049j:image舌出しっぱなしで爆睡のにごま


f:id:uxus:20190409234346j:imageへっちゃんがヒトリでさみしいと思ってそばに来てくれたずいくん
f:id:uxus:20190409234302j:imageずぃ~~~~~ん と伸びて爆睡

f:id:uxus:20190409234611j:imageヒトリで寝てたけどずいが来てくれて嬉しいへちま


f:id:uxus:20190409234704j:imageずいのふかふかのお腹に手を添えてキャラメルコーン……いや、カール寝


f:id:uxus:20190409234855j:imageシャッター音がしても全く起きないほどよく寝てました。

過ごしやすいなぁ、春。

しゃけうめ 去勢 がんばったよ~

去勢手術当日の朝ごはん。

さぁさ みんなごはんだよー

f:id:uxus:20190408234311j:imageバリバリ モグモグ ムシャムシャ

f:id:uxus:20190408234424j:imageあれ ちびたちにはあげないの?f:id:uxus:20190408234455j:image「ごはんー」って言ってるよ?

 


f:id:uxus:20190408234549j:image「「「「かわいそーいじわるだー」」」」

 

 

。。ココロがイタイ

もちろん いじわるじゃないよ??

みんなからの わるものを見る鋭い目が突き刺さってくるけど、はねのけて連れてきました。

 

f:id:uxus:20190408235009j:image怖くて怖くて声も出せない うめくん。
f:id:uxus:20190408235031j:image緊張と興奮で鼻が真っピンクなしゃけくん。

 

f:id:uxus:20190408234953j:imageなぜか一緒にへちまくん。笑

 

へっちゃんは別の件で診てもらいたくて ついでに連れてきました。


f:id:uxus:20190408235901j:image実は わりと ビビりなので、ちょっとだけ暴れました。

 

逃げようとすればするほど 固定されちゃうから 最後はこんなことに↓

f:id:uxus:20190408235957j:imageむにゅ

 

へっちゃん、お手入れ適当派なので普段から爪のまわりに汚れが残りやすく、黒くなってたり、かさぶたのようなものがついてたりしていました。

たまにゴリゴリと取り除いてたのですが、そのときに、そのさらに奥の部分 爪と皮膚の間から膿が出てきてたのを見つけたので、一度先生に診てもらうことに。

 

だけど結果 膿ではなく角質だろう、とのことでした。爪のまわりに付いてたのも、日々の汚れや油分、角質などなどが固まってるだけで怪我や炎症ではありませんでした。

膿なら もっと皮膚の部分が腫れてくるし、グチュグチュしてたり赤みが出て痛がったりと明らかな症状が出るはず。

へっちゃんはというと いつも通り ぼーっとしてるし 普通に歩いてるし フミフミも力強く 全体重のっけてするし 痛がる素振りが全くなかったので、納得納得。

 

結局のところ私の思い過ごしだった訳なので、へっちゃん なんか…ごめん。ってなって終わりました。

 

夕方、しゃけうめのお迎えに。

家についてキャリーから出るときのみんなの反応は どんなんかなぁーと心配半分楽しみ半分で見てましたが、普通でした。

「ただいまー」「おかえりー」みたいな。

特にしつこく臭われるわけでもなく、ただただ普通でした。

なにより、しゃけうめがなんともなくて良かった良かった。


f:id:uxus:20190409003920j:image
f:id:uxus:20190411181551j:image

ということで、無事に 長い1日が終わりましたとさ。

しゃけうめお疲れさまー!

にごま復活!その後…

にごま復活!の記事を書いたその日の朝、

にごちゃん、おしっこを出せてないことに気付きました汗

全然 復活じゃなかった。。

1日様子みてみるも トイレに入りがんばって気張ってはいるけど、やはり出てませんでした。

次の日の午前診でみてもらいました。

「膀胱炎かなー?」「尿結晶とかはできてないね」

とのこと。

前回と同じ薬で様子見となりました。

 

腸の菌をやっつけてくれて、副作用もあまりない 優しいお薬なんだって。f:id:uxus:20190406080216j:image

ちゅーるにまぜまぜしてもらうの。

f:id:uxus:20190405110805j:image

みんなに狙われるので、ごはん後にキッチンに御通しして食べてもらいます。

特別感!


f:id:uxus:20190406080316j:imageにごちゃんだけずるい。しゃけも とくべつかん!したい。。


f:id:uxus:20190406080453j:imageつぎこそ あのとびらをこえてやる